みなさんどーも ウホウホ!
ゴリゴリTVブログのオスゴリ(@gorigoriTV_)です!!
- 「面白いマンガはどれ?」
- 「多すぎてわからない!」
こんな悩みを、解決します
私自身が、マンガやアニメが大好きで、いろいろな物を見てきました
そんな私が、買ってよかったなと思えるマンガを、少年マンガや少女マンガ、ジャンル問わずに紹介します
誰でもしっているマンガから、あまり知られていないものまで、紹介していくので、是非マンガやアニメ好きは見ていってください!
- HUNTER×HUNTER
- 銀魂
- あひるの空
- ばらかもん
- 愛してるぜべイベ
- アライブ-最終進化的少年-
- おすすめ漫画まとめ
HUNTER×HUNTER
知っている方も多く、あなたも知っているかもしれません
HUNTER×HUNTERは、私がマンガやアニメ好きになった、原点の作品です
主人公のゴンが、父親を捜しに行く為、父親と同じハンターになる為に旅が始まります
キルア、レオリオ、クラピカなどの仲間ができ、難題を突破していきます
ただの旅マンガではなく、念と呼ばれる特殊能力があったり、ストーリーも作りこまれていて非常におすすめです
それぞれのキャラクターにストーリーがあり、回収していない伏線も多くあり、まだまだ楽しめそうです
個人的には、敵に幻影旅団というグループがいるのですが、そこの団長のクロロが大好きです!
ただ難点が、休載がとても多いことです
ですが、もうなれました!気長に待ちます
どれだけ待たされても、ファンを続けられるマンガです
銀魂
こちらも、知っている方は多い作品です
主人公の坂田銀時、通称、銀さんが、仲間の新八と神楽とハチャメチャするSF時代劇です
設定が、宇宙人に支配された江戸の町で、技術が発達しています
江戸っぽさを残しながら、宇宙船はもちろん、車やテレビなど普通にあります
何よりも、ギャグマンガとして、とても楽しくずっと笑っていられます
個人的には、銭湯で宇宙人に風呂の流儀を教えているシーンを、学校の授業中に読んで爆笑してしまい、後ろの席の子にはやばい奴として見られ、先生に見つかってしまった思い出があります
こらえきれませんでした、、、
でも、ただのギャグマンガでは、ここまで売れなかったのかなと思います
やはり感動のシーンもあり、いつもギャグなところに、グっとくるシーンが混ざって、ストーリーもかなり作りこまれています
またこれが、とても感動しすぎて泣けてきます
爆笑あり、爆泣きありのマンガです
あひるの空
あひるの空は、バスケットマンガとなっています
私が初めて、マンガで涙がでたマンガです
マンガの世界は、すごい選手が描かれがちですが、あひるの空はそんなことはなく、少し現実ばなれしてるくらいで、リアリティがあります
身長が149㎝で、バスケ向きな体系ではないですが、3Pシュートが武器の、車谷空が主人公です
九頭龍高校に入学しますが、バスケ部は不良のたまり場となっており、苦戦します
ですが、空の純粋なバスケへの気持ちに心を動かされ、新しいバスケ部が始まります
ここで、普通のマンガでは、いきなり強くてインターハイにポンポン行きますが、あひるの空はそんなことはありません
負けに負け続け、初勝利が19巻でかなり遅いです(おじいちゃんチームに)
キャラクターも個性的な人たちが多く、笑いもあります
個人的には、千秋というアフロの天才がいるのですが、大好きです
天才といっても、喧嘩がつよく、野ぐそをして弟の百春(ももはる)に、トイレットペーパーを買ってくるようにお願いしたりしますが、テストは誰よりも早く終わり、100点という変わった天才です
他にもたくさんの、変わった話が描かれていますが、長くなってしまうので是非読んでみてください
感動するシーンでも、主人公の空と、母親のやり取りのシーンで、涙をながして泣きました
バスケを好きじゃなくても、知らなくても、笑って泣けるバスケットマンガです
ばらかもん
ばらかもんは、基本的には、書道のマンガです
イケメン書道家が、書道界の偉い人を殴り、その罰として、日本の西の端の島で、一人暮らしをすることになるところから、物語が始まります
少し神経質で、プライドが高い(簡単に言うと少し嫌な奴)、主人公の半田清舟が田舎暮らしに慣れず、苦戦しますが、島の人たちに助けられて成長していく物語です
その島の住人の一人に、小学1年生の女の子、なるがいるのですが、とても明るく素直なところが大好きです
そんな「なる」と「半田」のやり取りが、面白く、時には感動し、読むことがやめられません
他の町民も、個性豊かで飽きません
心がホッとするマンガです
愛してるぜべイベ
愛してるぜべイベは、少女マンガになります
私が、初めて読んだ少女マンガで、ドはまりしてしまいました
主人公の桔平は、とてもモテる高校生で、ヒロインの心も、非常にもてもてのよくある少女マンガだと思えば、そんなことはありません
桔平の叔母が失踪し、残された子供の、ゆずゆのお母さん代わりに、桔平が奮闘する姿が描かれています
ゆずゆが、もうかわいくてかわいくて、、、
「きっぺいおにーちゃんだいすき」という姿がもうたまりません(変態ではありません)
桔平と心が、付き合い始めは、ゆずゆが嫉妬しますが、徐々に心を開いていきます
もう完結してしまいましたが、最後のシーンは涙なくして見られません
7巻で完結なのですごく読みやすいです
桔平と心、そしてゆずゆの、恋愛と子育ての物語です
アライブ-最終進化的少年-
いきなり授業中に、何かが少年の太輔に振ってくるところから、物語が始まります
気のせいと、やり過ごしていましたが、自分の目の前で少女が笑顔で飛び降り自殺する
その自殺をみて、「羨ましい、、、」と感じてしまい、戸惑います
そして、世界各国で、自殺者が増えている事を知ります
そんな頃、世界中で、能力者がでてきて、太輔も戦いに巻き込まれていくという物語です
わかりずらいかもしれませんが、内容を話してしまうので、是非よんで確かめてほしいです
ふと入った本屋さんで、表紙に惹かれ一冊買いましたが、ドはまりしい一気にあつめたことを覚えています
友達に貸すと、はまってしまい、友達も全巻買っていました
ただのよくある能力者バトルとは違い、非常に作りこまれています
少し難しい話ですが、めちゃくちゃ面白いです
ちなみに、主人公の太輔の能力は、最後まで「これ!」という説明はないところもまたいい
こちらも完結しており、21巻までとなっています
わくわくしながらも、純粋な太輔を応援したくなるマンガです
おすすめ漫画まとめ
ここまで、おすすめのマンガ6選を紹介してきました
どれも物語が作りこまれており、惹きつけられます
本当に、多種多様なマンガを読んでた私が、胸をはっておすすめできるマンガです
紹介したマンガの種類はバラバラですが、是非気になったものがあれば読んでみてください
あなたの良いマンガの出会いになれば嬉しいです
コメント