みなさんどーも ウホウホ!
ゴリゴリTVブログのオスゴリ(@gorigoriTV_)です!!
転職や家庭の都合、そしてハラスメントや病気などによる退職をお考えのあなた
「退職代行サービス」というものをご存じでしょうか?
「退職代行サービス」とは、その名のとおり退職を言いづらい方の為に、退職の処理をしてくれる会社の事です
2018年頃テレビなどに取り上げられ話題になっています
そんな退職代行サービスの一つの「汐留パートナーズ法律事務所」を紹介していきます
- 汐留パートナーズ法律事務所とは
- 汐留パートナーズ法律事務所の料金
- 弁護士が対応してくれる
- 汐留パートナーズ法律事務所の利用の流れ
- 汐留パートナーズ法律事務所まとめ
汐留パートナーズ法律事務所とは
「汐留パートナーズ法律事務所」は、弁護士事務所や税理士法人などを抱える、「汐留パートナーズグループ」の退職代行サービスです
「汐留パートナーズ事務所」の退職代行サービスは、弁護士資格を持っている弁護士が行ってくれます
また相談料も無料で連絡制限も無制限です
そして、成功率が100%でとても安心して任せられます
頼む側としては、非常に頼れる「退職代行サービス」ですね
そんな汐留パートナーズの詳細を以下で解説していきます
汐留パートナーズ法律事務所の料金
退職代行をお願いするにあたって、一番気になるのは料金設定ですよね
汐留パートナーズの退職代行サービスの料金は以下のとおりです
相談料 | 無料 |
---|---|
着手金 | 55000円(税込) |
オプション料 | 成功報酬 経済的利益の20% |
実費 | 郵送料など |
料金体系はこの様になっています
弁護士が対応してくれる
「汐留パートナーズ」は弁護士資格をもった弁護士が、退職代行を行ってくれます
非常に心強く、安心できますね
注意してほしいのが、昨今退職代行業者が増えてきています
弁護士資格を持たない業者が退職の代行を行った場合、無効となったり、懲戒解雇や損害賠償の対象になることがありますので気おつけてください
また有給や給料の未払、退職金の請求、未払の残業代などは、弁護士資格がないと行うことが出来ません
金銭の請求は弁護士資格をもった弁護士のみが行えます
なので依頼をする時は弁護士に頼みましょう
また万が一もめた場合でも、トラブル解決のプロに依頼しているので、対応してもらうことができます
全国どこでも利用ができ、弁護士に依頼するだけでこんなにもメリットがあり、安心できます
汐留パートナーズ法律事務所の利用の流れ
汐留パートナーズ法律事務所の利用の流れは以下のとおりです
- 無料相談
- ご依頼、ご入金
- 退職代行サービススタート
- 退職完了
以下で解説していきます
無料相談
まずは無料で相談をしてみましょう
この段階で料金は発生しないので安心してください
LINEやメールでも相談を行えます
ご依頼、ご入金
無料相談後、利用したいと思った方は、退職代行の依頼をします
そこで今後の流れやご入金の案内などが送られます
退職代行サービススタート
ご入金後、弁護士が退職代行を行ってくれます
なので、あなたが頑張る必要はありません
もし会社側と揉めてしまったら、弁護士に依頼しているので安心です
退職完了
最短で即日に退職が完了します
これで退職が完了です
すごく簡単でストレスフリーに退職ができます
退職さしてくれない、言いずらいという方は、一度無料相談をしてみてはいかがでしょうか
汐留パートナーズ法律事務所まとめ
ここまで「汐留パートナーズ法律事務所」を紹介してきました
退職する時は、やはり周りからなんと言われるか気になります
もしかすると、悪口や陰口を言われるかもしれません
ひどい時には、あなたという人間を否定してくるかもしれません
ですが会社にそんなことを言われる筋合いはありません
あなたの人生はあなたのものです
どこで働こうとあなたの勝手です
ブラック企業に勤めて、身心共に疲弊しているなら、一度退職も考えてみてください
働きながら転職活動もできます
会社を辞めれさしてくれないという方は、是非相談してみてはいかがでしょうか
以下の記事では、労働者の権利など含めまとめているので、悩んでいる方は読んでみてください
>>「会社や退職で悩んでいる方へ読んでほしい!自分自身が一番大事」
コメント