みなさんどーも ウホウホ!
ゴリゴリTVブログのオスゴリ(@gorigoriTV_)です!!
ブログを始めたてで、アフィリエイトをしようと思うと、以下のような悩みがでてきます
- 「どの、ASP(アフィリエイトサイト)に登録したらいいの」
- 「おすすめのASP(アフィリエイトサイト)はどれ?」
- 「おすすめの理由は何?」
といった悩みを、解決します
結論から言うと、初心者におすすめのASP(アフィリエイトサイト)は、「もしもアフィリエイト」です
「もしもアフィリエイト」は、アフィリエイターさんの、ほとんどが登録している、おすすめのASP(アフィリエイトサイト)です
以下では、「もしもアフィリエイト」が、なぜ初心者におすすめなのかを、解説しています
- もしもアフィリエイトとは
- もしもアフィリエイトはリンクが簡単に作れる
- もしもアフィリエイトはボーナス報酬がある
- もしもアフィリエイトは最低支払額が低く、振り込み手数料が無料
- もしもアフィリエイトはノウハウを学べ、成果を教えてくれる
- もしもアフィリエイトは自動マッチングしてくれる
- もしもアフィリエイトまとめ
もしもアフィリエイトとは
「もしもアフィリエイト」には、初心者にもおすすめな、多くのメリットがあります
ですが、まずメリットを説明する前に、
という方もいると思うので、どんな会社なのか、以下で簡単に説明していきます
会社概要
簡単な会社概要は、以下の通りです
社名 | 株式会社もしも |
---|---|
所在地 | 東京都品川区東品川2-2-24 |
設立 | 2004年12月20日 |
事業内容 | EC事業・メディア事業 |
もしもアフィリエイトは何をしている会社
アフィリエイト広告を、配信している会社です
ECサイトなどで、広告提携をしたい企業と、広告を載せたい人を、仲介してくれます
「もしもアフィリエイト」に無料登録すれば、アフィリエイトが行えるという事です
ブログの収益の仕組みを、「【ブログ】なぜ儲かるの?稼ぐ仕組みを解説」で、解説しているので、参考にしてみてください
もしもアフィリエイトはリンクが簡単に作れる
「もしもアフィリエイト」には、簡単にリンクが作れる、2つの機能があります
- かんたんリンク
- どこでもリンク
以下で、解説していきます
かんたんリンク
簡単リンクは、【Amazon】【楽天】【Yahoo!】のリンクが簡単に作成できます
簡単リンクで、作成したものは、以下の様になります
また、【Amazon】提携のハードルも低く、ほとんどの方が受かるところもおすすめです
詳しくは、「【もしもアフィリエイト】Amazonアソシエイトが受からない人必見【簡単にAmazon提携する方法】」で解説しています
どこでもリンク
どこでもリンクとは、提携企業のサイトがあれば、ブログ内のどこでもリンクを貼ることができます
「リンク先URL」を入力し、「テキストリンク」か、「画像リンク」を、選択したほうのリンクが作成できます
リンクを、簡単に作れるのは、初心者に嬉しい機能ですね
もしもアフィリエイトはボーナス報酬がある
「もしもアフィリエイト」には、とても嬉しい、ボーナス報酬制度が2つあります
- W報酬制度
- プレミアム報酬制度
以下で、2つのボーナス報酬がもらえる制度を、解説していきます
W報酬制度
「W報酬制度」とは、広告で得た報酬に、12%のボーナスを上乗せしてくれる制度です
例えば、報酬が1万の場合、ボーナス報酬は、1,200円となります
ですが、この報酬は、【Amazon】や【楽天】などは、残念ながら対象外です
プレミアム報酬制度
「プレミアム報酬制度」とは、プロモーション(広告)の月内確定金額が、初めて1万円を超えた場合に、ボーナス報酬が発生する制度です
「プレミアム報酬制度」の報酬は、ランクによって変動し、5,000円~2万円まであります
この、2つの制度は、初心者にはモチベーションの上がる、嬉しい制度です
もしもアフィリエイトは最低支払額が低く、振り込み手数料が無料
「もしもアフィリエイト」は、初心者にはありがたい、以下のようなメリットがあります
- 最低支払額が低い
- 振り込み手数料が無料
以下で、この2つのメリットを解説していきます
最低支払額が低い
「住友SBIネット銀行」を、振り込み先にしている場合のみ、最低支払額が1円~となります
その他の銀行は、最低支払額が1,000円~となります
最低支払額とは、広告で得た報酬を、銀行に振り込んでもらうための最低金額の事をいいます
例えば、最低支払額が1万円だとした場合、1万円以上の報酬が発生しなければ、自分の銀行に振り込んでもらえません
なので、最低支払額が低いと、報酬が最低支払額に到達できずに、諦めてしまうという事を防げます
「もしもアフィリエイト」は、銀行によりますが、1円でも稼ぐと、振り込んでくれるのは、初心者にはすごく助かります
口座開設は無料なので、これを機に、「住友SBIネット銀行」の口座を、開いておくのも良いと思います
振り込み手数料が無料
「もしもアフィリエイト」は、発生した報酬の、銀行への振り込み手数料が無料です
「ようやく報酬をてにいれた!」のに、手数料で報酬が減ってしまう、という事を防げます
報酬が、手数料無料でもらえるのは、嬉しい制度ですね
この二つの制度も、アフィリエイトを始めたばかりの人には、とても助かる制度です
もしもアフィリエイトはノウハウを学べ、成果を教えてくれる
アフィリエイトを、始めたての頃は、どうしたらいいのか、全然わからないです
「もしもアフィリエイト」には、そういったことを解決してくれる、以下の制度があります
- ノウハウを教えてくれる
- 成果をメールで教えてくれる
以下で、解説していきます
ノウハウを教えてくれる
「もしもアフィリエイト」の、サイト上部に、「はじめての方」や、「サイトの育て方」というリンクがあります
「初めての方」は、もしもアフィリエイトの始め方を、丁寧に解説してくれています
「サイトの育て方」は、その名のとおり、サイトの育て方を、丁寧に解説してくれます
「リンクの貼り方」や、「記事の書き方」など、ブログの色々なノウハウが学べます
成果をメールで教えてくれる
「もしもアフィリエイト」で成果がでると、どのプロモーションで発生したか、発生金額などをメールで教えてくれます
わざわざ、サイトに行って確認しなくても、リアルタイムで知ることが出来るので便利です
初めて、メールが届いたときは、めちゃくちゃ嬉しかったのを覚えています
もしもアフィリエイトは自動マッチングしてくれる
「もしもアフィリエイト」から、サイトに合うプロモーションを教えてくれる
- 自動マッチング
という、機能があります
以下で、解説していきます
自動マッチング
ブログを運営していると、「もしもアフィリエイト」の方から、登録サイトや記事に合う、プロモーションを紹介してくれます
なので、広告を載せるつもりがなかった記事でも、その記事にあったプロモーションが、見つかったりすることもあります
記事を書く上で、色々な発見や、ヒントが見つかるので、とても助かります
もしもアフィリエイトまとめ
ここまで、「もしもアフィリエイト」の、多くのメリットを紹介してきました
「もしもアフィリエイト」の、メリットをまとめると、以下のとおりです
- リンクが簡単に作れる
- ボーナス報酬がある
- 最低支払額が低く、振り込み手数料が無料
- ノウハウを学べ、成果を教えてくれる
- 自動マッチングしてくれる
どれも、アフィリエイト初心者には、助かるものばかりで、モチベーションもあがります
本当に、至れり尽くせりなASP(アフィリエイトサイト)です
「もしもアフィリエイト」は、多くのアフィリエイターが利用しており、数多くのASP(アフィリエイトサイト)の中で、おすすめのASPの1つと言えます
アフィリエイターが、最初に使うASPとして、最適でおすすめです
無料で、登録できるので、登録してみてください
あなたの、参考になれば嬉しいです
以下で、おすすめASPを5つ紹介しているので、参考にしてみてください
>>「ブログ初心者が最低限、絶対登録すべきおすすめASP5選」
コメント