【2024年 最新】ゲーミング マウス最強おすすめ7選【選び方を初心者にもわかりやすく解説】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゲーミング マウス最強おすすめ7選

みなさんどーも ウホウホ!

ゴリゴリTVブログオスゴリ@gorigoriTV_)です!!

 

こんな悩みを解決!
  • 「ゲーミングマウスはどれを買えばいいの?」
  • 「ゲーミングマウスの選び方が知りたい」

こんな悩みを、解決します
 

パソコンでゲームを行うためには欠かせないゲーミングマウス
 

パソコンゲームをするなら必須のアイテム
 

ですがゲーミングマウスはRazerやロジクールなど、たくさん販売されていて、どれにすればよいのか迷ってしまいます
 

ゲーミングマウスは以前、反応の遅延などから有線のマウスが主流でした
 

ですが、現在は無線でもほぼ遅延しない高性能ゲーミングマウスが続々と登場
 

eスポーツのプロでもワイヤレスを使っているほど
 

でも選ぶとなると初心者には聞き慣れない専門用語も多く、どう選んでよいのかわかりにくいですよね
 

今回はライバルに勝ちたい、ハイスコアを目指したいというあなたの為
 

ゲーミングマスとしての性能と価格としてのコスパが良いゲーミングマウスを7つピックアップし徹底比較
 

どれも、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の物ばかり
 

初心者の人にもわかりやすくゲーミングマウスの選び方も詳しく解説していきます
 

記事の内容

  • ゲーミングマウスとは
  • ゲーミングマウスの選び方
  • ゲーミング マウス最強おすすめ7選

 

 

ゲーミングマウスとは

ゲーミングマウスとは

ゲーミングマウスとは、パソコンゲーム用に特化したマウスで、マウス感度がよくボタン数が多いなど、高性能なものが多いのが特長
 

操作が複雑なゲームのなかで精度の高い繊細なコントロールが実現されています
 

パソコンゲームは数秒の差や、感覚で勝敗が決まってしまうので、もはや必須のアイテム
 

長時間の使用でも疲れにくい軽量モデルや、MOBAやMMORPGで便利な多ボタンモデルなど、一般的なマウスよりゲームをプレイしやすいことも大きなメリット
 

サイズやボタン数など、モデルによって異なる点が多く、あなたの用途に合わせたマウスを選びましょう
 

実際、私も普段の作業などで使用するマウスとゲーム用のマウスを使い分けています
 

普段の作業用のマウスでは、やはりゲームのしやすさは段違い
 

ゲーミングマウスの選び方

ゲーミングマウスの選び方

ゲーミングマウスは、多種多様で世の中に大量にあります
 

実際に購入するときに、どのようなことに注意をしなくてはならないのかを知ることが大事
 

ゲーミングマウスは、安い買い物ではないので失敗しないように以下の点に注意しながら選びましょう
 

  • ゲームの種類で選ぶ
  • 接続方法で選ぶ
  • 性能で選ぶ
  • 重さ・持ち心地で選ぶ
  • ボタンの数や配列で選ぶ
  • 読み取り精度で選ぶ
  • レポートレートで選ぶ
  • 自分の持ち方にあったマウスで選ぶ

 

以下で、順に解説していきます
 

ゲームの種類で選ぶ

今利用しているまたは利用予定のゲームの種類によってゲーミングマウスを選ぶのもおすすめ
 

ゲームの種類は大きく分けると以下の3つ
 

  • FPS/TPSゲーム
  • MMORPGゲーム
  • その他のゲーム

 

FPS/TPSゲーム

FPSは主人公視点でプレイするシューティングゲームで、マウスを動かすことの多いゲームジャンル
 

銃などの武器で敵に狙いを定め攻撃するゲームが一般的
 

エーペックスやフォートナイトが有名ですね
 

細かな動きが重視されるため、高性能なセンサーや、動かしやすい重量、カーソルの移動スピードに関係するマウスの感度(DPI)を自分のプレイスタイルに合わせて調整できることなどが重要となってきます
 

数秒の差が勝敗を分けるようなゲームですからね
 

MMORPGゲーム

MMOとは、多人数参加型のゲームジャンル
 

ファイナルファンタジーなどが有名ですね
 

ゲーム中に使用するスキルが多いため、ボタンの多さが重視されることが多い
 

そのためゲーミングマウスの選び方としては、動作のスピードよりも数あるキーボード操作を簡略化すると快適にプレイが可能
 

ゲーミングマウスに多くのボタンが備わっていれば、その分キーボード操作をマウスに登録(マクロ登録)でき、動作やスキルの発動が容易になりますからね
 

ですが、多ボタンのゲーミングマウスは、初心者は慣れるのに時間がかかってしまう可能性もあります
 

その他のゲーム

カードゲームやシミュレーションゲームにおいてもゲーミングマウスは効果的
 

FPSやMMOのように専用のマウスは発売されていないので購入に迷ってしまうかもしれません
 

長時間使用を考えるなら疲れにくい設計の、エルゴノミックデザインが手に馴染むのでおすすめ
 

むしろゲーミングマウスではなくても、使いやすいマウスであればOKのジャンル
 

接続方法で選ぶ

ゲーミングマウスの接続方法でも使いやすさが全然変わってきます
 

  • 有線タイプ
  • 無線タイプ

 

どちらも比較していきましょう
 

有線タイプ

有線接続は、パソコンのUSBポートとUSBケーブルで接続するタイプ
 

安定した速い通信速度が特徴で、USBバスパワーで電力が供給されるので充電が不要
 

充電切れの心配がないのは嬉しいですね
 

ただし、有線の場合はケーブルが邪魔をして、操作がしにくくなることもあることがデメリット
 

なので、有線接続でゲームをする場合はマウスバンジーが必須アイテムとなってくるでしょう
 

無線タイプ

無線接続は、USBレシーバーやBluetoothなどでパソコンと接続するタイプ
 

ケーブルを気にせず使え、ゲームでの素早いマウス操作を妨げないことが大きな魅力
 

メーカーによって独自の無線通信を採用していたり、ケーブルがわずらわしいという方におすすめ
 

充電式と乾電池式がありますが、現在は充電式が一般的となっており、充電するわずらわしさがデメリット
 

ですが、昔は動作の遅延などから、ゲーミングマウスといえば有線接続でしたが、現在は動作遅延などのトラブルは大きく軽減されています
 

今やプロゲーマーの方でも無線を使用しているぐらいなので、動作遅延はほとんどないと考えていただいてOK
 

性能で選ぶ

上記で紹介した、無線のゲーミングマウスなどは、各社メーカーによって独自の無線通信を採用していたりします
 

例をあげるとロジクールのゲーミングマウスは、HEROセンサーというセンサーで動作遅延がほとんどありません
 

また、オンボードメモリが搭載されていれば、マウスの設定をマウス本体に保存が可能になります
 

簡単に言えば、オンボードメモリ対応であればゲーミングマウス自体がDPIやボタンのマクロを記憶するので、他のパソコンに使用する際にいつでも同じ環境で操作することが可能
 

友達の家でゲームをしたり、仕事で使ったりなどマウスでいくつかの操作をしている人には嬉しいですね
 

上記のようにメーカーの差や、ゲーミングマウス単体の差があります
 

しっかりメーカーごとの性能やマウス単体の性能は確認して購入しましょう
 

重さ・持ち心地で選ぶ

ゲーミングマウスの重さ・持ち心地は長時間プレイすればするほど重要な項目
 

FPS・TPSなどのゲームでは、視点を素早く動かす瞬間的な操作やエイムを合わせるなどの繊細な動きが求められます
 

ゲーミングマウスの重量は、そうした繊細な操作も快適に行えるマウスを選ぶうえで重要なポイント
 

ゲーミングマウスの重量は100g前後が一般的で、バッテリーを搭載している無線接続方式の方が重くなる傾向
 

ですが現在は70g以下など無線でも非常に軽量化が進んでいます
 

ある程度軽いものが、いいなら90g以下であれば軽さと俊敏な操作性を感じられるでしょう
 

ちなみにウエイトが付属されており、重さを変えられるなどのゲーミングマウスもあります
 

また、ゲーミングマウスは普段の持ち方に合わせて持ちやすいデザインのモデルを選ぶことが大切
 

ゲーミングマウスの大きさや、左右対称のデザインやエルゴノミックデザイン、親指のボタンの位置や押しやすさなどなど
 

あなたにあった重さ・持ち心地が実現できればゲームを快適な操作が実現します
 

ボタンの数や配列で選ぶ

ゲーミングマウスはボタンの多さも特徴の一つ
 

注意してほしい点は、ボタン数が多いほど利便性が向上しますが、その分重くなる傾向あること
 

ボタン数の多さはMMOゲームで特に重視され、10個以上もサイドボタンがあるものも
 

サイドボタンで、特定の機能をアサインできるプログラマブルボタンを実装し、ゲームでよく使う機能を直感的に操作可能
 

また、よく使う一連の組み合わせのボタン操作を1つのボタンだけで完了できるマクロ機能も非常に便利
 

サイドボタンの数としては、FPSやTPSゲームだとそれほどボタンの数は必要なく軽さ重視で、2つのサイドボタンがあるものがおすすめ
 

MMOゲームだとサイドボタンの数やマクロ機能などを重視して選びましょう
 

ゲームごとに使い分けることもおすすめですね
 

読み取り精度で選ぶ

ゲーミングマウス選びにとって、DPI(Dots Per Inch)は重要項目
 

DPI(Dots Per Inch)とは
マウスに内蔵されている読み取りセンサーの解像度を表す単位
 
マウスを1インチ動かしたときにカーソルが何ドット移動するかを示した数値のこと
 
マウスを動かしたとき、この数値が高いほど画面上のポインターの移動距離が長くなります

 

マウスの動きにゲーム内の動作が敏感に反応するほうが好きな方は、DPIが高めのモデルがおすすめ
 

また、DPI切り替えスイッチを搭載しているモデルなら、ゲームの状況に応じてDPIを素早く切り替えられます
 

注意してほしい点は、DPIは高すぎるとカーソル飛びが発生することがあり、高ければ高いほどよいわけではありません
 

プロゲーマーでも400~1200dpiに設定している選手が大半
 

DPIが高ければいいではなく、数値を細かく刻め、自由に切り替えられるかが一番重要
 

あなたに合ったDPIでゲームができますからね
 

レポートレートで選ぶ

レポートレートとは
マウスがパソコンに情報伝達する速度のことで、Hzという単位で表されます

 

有線の場合1,000Hzが一般的ですが、無線ではメーカーの規格によって異なるのが特徴
 

数値が高いほど、動作やボタン入力が素早くパソコンに伝達されるので、高いものがおすすめ
 

さらに、レポートレートを切り替えられるものもあります
 

FPSなどの動きの激しいゲームが好きな人は、操作の速さが決め手になるためレポートレートを重要視しましょう
 

自分の持ち方にあったマウスで選ぶ

ゲーミングマウスの形状や重さは様々です
 

プレイ中のマウスの持ち方に応じて選ぶのもいいでしょう
 

マウスの持ち方

 

大体で分けると手全体でマウスを覆うように持つ「かぶせ持ち」と、人差し指と中指を立てて持つ「つかみ持ち」、指先だけで持つ「つまみ持ち」の3種類
 

それぞれの持ち方に適した大きさや形のゲーミングマウスを選びましょう
 

まだ持ち方が決まっていないという方はや、持ち方にこだわりがない人は質感や機能性などで選びましょう
 

ゲーミング マウス最強おすすめ7選

ゲーミング マウスおすすめ7選

ゲーミングマウスはかなりの数があり、選ぶのが大変
 

そんなゲーミングマウスのおすすめを厳選に厳選を重ねて7個まで絞りました
 

ゲーミング マウス最強おすすめ7選は以下の通り
 

 

7個中5個がロジクール2個がRazerの製品に
 

決してえこひいきをしているわけではなく、純粋に皆から人気がありクチコミなどが高いゲーミングマウスを比較し検討した結果
 

いかにゲーミングマウス界でロジクールとRazerが有名で人気なのかがわかりますね
 

実際、私も使用しているゲーミンマウスはロジクール
 

ですが、えこひいきなしにしっかり以下で解説していきますね
 

Logicool G ロジクール G304

Logicool G ロジクール G304

重量 99g
ボタン数 6個
接続方式 ワイヤレス(電池)
DPI 200~12,000

 

「Logicool G ロジクール G304」はワイヤレスゲーミングマウスの中で入門レベル
 

ですが、性能はLIGHTSPEED技術の1msワイヤレス、独自開発のHEROセンサーなど高性能
 

なんといってもこの性能で価格が低いことが最大のメリット
 

電池稼働で、単三形乾電池で最大250時間連続のゲームプレイが可能
 

電池残量が15%になると赤で点滅するバッテリーインジケーターライトも搭載されているのが嬉しいですね
 

とにかく安い高性能なワイヤレスゲーミングマウスが欲しいという方におすすめ
 

 

Logicool G ロジクール G300Sr

Logicool G ロジクール G300Sr

重量 82g
ボタン数 9個
接続方式 有線
DPI 200~2,500

 

「Logicool G ロジクール G300Sr」は、有線タイプのゲーミングマウス
 

価格が安く非常にコスパに優れ、ゲーム初心者にもおすすめ
 

9個のプログラム可能なボタンや、3つのプロファイリングを保存できるオンボードメモリを搭載
 

左右対称デザインで握りやすく、良くも悪くも独特なボタン配置が特徴
 

とにかく安さ優先でボタンが多いゲーミングマウスが欲しい方におすすめ
 

 

Logicool G PRO ロジクール G-PPD-002WLr

Logicool G PRO ロジクール G-PPD-002WLr

重量 80g
ボタン数 8個
接続方式 ワイヤレス(充電)
DPI 100~25,600

「Logicool G PRO ロジクール G-PPD-002WLr」は、トップeスポーツ・アスリートと共同開発したワイヤレスゲーミングマウス
 

HERO 25Kセンサーを搭載し、「LIGHTSPEED」にも対応
 

また、重量が充電式のワイヤレスマウスとしては80gと破格の軽さ
 

長時間のゲームプレイで手や腕にかかる負担を軽減できるのが大きなメリット
 

また、左右対称設計でどんな持ち方にも柔軟に対応可能
 

面白いのが左右にサイドボタンが2つづつついているので、どちらの利き手にも対応できます
 

両側のサイドボタンはマグネット固定式となり、全部取り外したり、1ボタン化にしたりさらに軽量化することも可能
 

プロゲーマーも愛用する高性能でボタン数もそこそこほしく、軽いゲーミングマウスが欲しいという方におすすめ
 

 

Logicool G PRO X SUPERLIGHT ロジクール G-PPD-003WL

Logicool G PRO X SUPERLIGHT ロジクール G-PPD-003WL

重量 63g
ボタン数 5個
接続方式 ワイヤレス(充電)
DPI 100~25,400

 

「Logicool G PRO X SUPERLIGHT ロジクール G-PPD-003WL」は上記で紹介したものの上位互換機
 

なんといっても重量が、ワイヤレスゲーミングマウス界でトップクラスの63gと、とてつもない軽さ
 

ボタン数が5つと物足りないものの、人気FPSゲーム「VALORANT」のプロプレイヤーの使用率No.1といわれおり、世界大会優勝チームのメンバー5人中4人が使っているくらい人気のゲーミングマウス
 

こちらも左右対称の形状をしていますが、サイドボタンは左に2つだけ
 

また、DPI調節ボタンがないのも大きな特徴
 

ゲーム使用中にDPIボタンを押してしまって感度が変わってしまったということがないのが嬉しいですね
 

ちなみにDPIの調節は、ソフトで細かくカスタマイズ可能
 

プロゲーマーも愛用する高性能でとにかく軽いゲーミングマウスが欲しい方におすすめ
 

 

Logicool G ロジクール G703h

Logicool G ロジクール G703h

重量 95g
ボタン数 6個
接続方式 ワイヤレス(充電)
DPI 100~25,600

 

「Logicool G ロジクール G703h」価格と性能に優れた王道のゲーミングマウス
 

HERO 25Kセンサーを搭載し、「LIGHTSPEED」にも対応
 

形状はエルゴノミクスデザインを採用しており、人の手の形に合わせてフィットするのが特徴
 

また、面白い点が10グラムのウェイトがついており、重さを変えられます
 

性能はもうし分なく価格も低いので迷ったらこれを買えば間違いないのかなと思います
 

重さが変えられ、手にフィットするコスパが良いゲーミングマウスが欲しい方におすすめ
 

 

Razer Viper V2 Pro RZ01-04390100-R3A1

Razer Viper V2 Pro RZ01-04390100-R3A1

重量 59g
ボタン数 6個
接続方式 ワイヤレス
DPI 200~30,000

 

「Razer Viper V2 Pro RZ01-04390100-R3A1」は、Razerシリーズのゲームの為に作られたゲーミングマウス
 

こちらもゲーミングマウス界でトップクラスの59gと驚愕の軽さ
 

前のシリーズより軽量化だけでなくスイッチやセンサーがアップグレードされパフォーマンスが強化されています
 

Razer HyperSpeed Wirelessにより、ノイズの多いワイヤレス環境でもスムーズで安定
 

また、形状も持ちやすさに拘った設計となっています
 

マウスが滑ってしまう方向けにマウスグリップテープ同梱されているのが面白い点
 

形状や軽さにこだわりたい方におすすめのゲーミングマウス
 

 

Razer Naga X RZ01-03590100-R3M1

Logicool G ロジクール G304

重量 85g
ボタン数 16個
接続方式 有線
DPI 200~16000

 

「Razer Naga X RZ01-03590100-R3M1」は、MMOにおすすめのゲーミングマウス
 

なんといってもボタンの多さが特徴
 

そしてボタンが多いにもかかわらず85gと軽い
 

RAZER 5G 高性能オプティカルセンサーで、高レベルの精度も実現
 

形状もエルゴノミックデザインを採用しており非常に持ちやすい
 

価格もそれほど高くなく、買いやすいのが嬉しいですね
 

MMOのゲームをする方、とにかくたくさんのボタンが欲しい方におすすめ
 

 

ゲーミング マウス最強おすすめ7選まとめ

ゲーミング マウス最強おすすめ7選まとめ

いかがだったでしょうか
 

ゲーミングマウスはパソコンでゲームをするなら必須のアイテム
 

 

上記はゲーミングマウスを売れ筋の中から厳選をかさねた7個
 

ピンキリですがそこまで安い買い物ではないので、失敗してほしくありませんからね
 

今回は選び方から、eポーツのプロでも使用しているマウスなどを紹介させていただきました
 

数多くのゲーミングマウスから何を購入していいかわからないあなたの少しでも助けになれれば嬉しいです
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました