【2021年4月】資産公開!FIREを目指す【投資方法や節約術を公開】

【2021年4月】資産公開!FIREを目指す



 

みなさんどーも ウホウホ!

ゴリゴリTVブログオスゴリ@gorigoriTV_)です!!

 

こんな悩みを解決!
  • 「他人の資産はどうなっているの」
  • 「ポートフォリオが知りたい」

こんな悩みを、解決します
 

これから毎月恒例にしていく、資産公開の第一回目!
 

以下ではオスゴリの紹介だけでなく資産、資産推移、ポートフォリオなども紹介しています。
 

あなたの資産額やポートフォリオを比較しながら楽しんでください
 

記事の内容

  • オスゴリの紹介
  • 資産公開
  • 資産を貯める為にしている事

 




 

 

資産公開の前にオスゴリの紹介

資産公開の前にオスゴリの紹介

資産公開の前に私のプロフィールを簡単に紹介していきたいと思います。
 

以下が、私の簡単なプロフィールです
 

年齢20代中盤
家族構成妻と2人暮らし
仕事役職なし会社員
住居賃貸マンション

 

オスゴリは一般的な企業に勤めるごく普通の会社員です
 

年齢は20代中盤で妻と2人暮らし
 

あなたと変わらないごく普通のサラリーマンなので、参考になると思います
 

また、あなたの貯蓄や投資の参考になれば幸いです
 

投資方針

私の投資方針は以下のとおりです

投資方針
  • 長期投資
  • 投資信託の積立
  • 個別株は高配当株
  • 分散投資

 

投資方針は、とにかく長期投資で複利の力を得る事
 

インデックス投資は、投資信託を「ドルコスト平均法」を使いコツコツ積み立てています
 

また、個別株投資では高配当株に投資しています
 

メインは米国株の高配当を購入していますが、日本株にも投資しています
 

とにかく長期投資の分散投資がオスゴリの投資方針
 

資産が何倍にみたいな投資ではなく、一般的なコツコツ投資ですね
 

「ドルコスト平均法」については以下で要塞を紹介していますので、参考にしてみてください
 

2021年4月資産公開

2021年4月資産公開

  • 2021年4月資産
  • ポートフォリオ
  • 資産推移
  • 目標FIRE年齢

 

それでは、上記の順で資産公開をしていきます
 

2021年4月資産

資産合計
7,707,675円

 

2021年4月末時点の資産合計は、7,707,675円となりました
 

あと一歩で800万円に届かず、、、
 

ただ、3年前くらいに車を一括キャッシュで買ったりしていなかったら1,000万の壁は超えていたのかなと思います
 

来月には、800万いきたいですね
 

ポートフォリオ

次に、オスゴリの資産の内訳をみていきたいと思います
 

内訳は、以下のとおりです
 

現金2,441,283
株式3,175,252
投資信託2,085,786
仮想通貨5,354

 

グラフで見ると以下のとおりです
 

ポートフォリオ

 

仮想通貨がほとんど見えませんね
 

仮想通貨に投資するつもりはなかったのですが、楽天ポイントで購入できることを知り、ポイントだけで買いまして行こうと思っています
 

資産推移

資産推移

 

資産推移は、2020年11月から毎月月末に取っています
 

半年で200万円程増えました
 

現在、株式や投資信託が順調上がっているので、資産もそれにともない増えていきました
 

ですが、暴落はいつか必ず来ますし、現在の株価が高い気がするので、現金比率を増やしていこうと思っています
 

一般のサラリーマンにしては、そこそこ頑張っていると思いたい、、、
 

目標FIRE年齢

目標FIRE年齢

上記のグラフは、予想貯蓄です
 

横が金額、下が年齢となっています
 

FIREの目標金額が7,500万と考えているので、だいたい49歳で早期リタイア可能
 

こちらの貯蓄予想金額の計算方法は以下のとおり
 

計算方法
  • 毎月10万の貯蓄
  • 年間5%の利率

で計算しています
 

現在は、これよりも早いスピードで貯まっていますが、暴落が来たら、、、、
 

しっかり暴落も想定に入れて行動していきたいですね
 




FIREする為の資産を貯める為にしている事

FIREする為の資産を貯める為にしている事

資産を貯める為にしている事は以下の3つ

資産を貯める為にしている事
  • 投資
  • 節約
  • 副業

以下で、順番に解説していきます
 

投資

資産を貯める為にしている事の1つ目は「投資」です
 

お金にお金を稼いで貰い「お金のなる木」を作っていっています
 

また、複利の力も味方につける為、り配当金は使わずしっか投資に回しています
 

「少額から始めても意味がない!」

と思っている方もいるかもしれませんが、私も小額から始めました
 

小額からならダメージも少ないですし、実際に調べて買う事で投資の勉強にもなります
 

いきなり大きな金額は少し危ないですね、、、
 

投資をする為にまずは証券会社の口座を開きましょう
 

私は以下の二つを使っています
 

オスゴリが使っている証券会社

 

日本株は、基本的に100株からの取引なので、高額のお金が必要になります
 

ですが、SBIネオモバイル証券は、日本株を1株から購入ができ、Tポイントでも購入できるので投資初心者におススメ
 

私も毎月、日本株を小額で積み立てていっています
 

500円程度で買える株もゴロゴロありますよ
 

私は、高額な取引や米国株、投資信託の購入を楽天証券で、小額の日本株をSBIネオモバイル証券で取引しています
 

節約

資産を貯める為に行っている節約というのは2つ
 

オスゴリがしている節約
  • 支出の最適化
  • 固定費の削減

 

節約は稼ぐより簡単に給料を増やせる手段
 

給料を3万円増やすより、3万円節約すれば、手元に残るお金は同じだけ増えます
 

投資の種銭を作る為にも、節約は絶対にしましょう
 

お金を使うときは、「高価な物」ではなく「良い物」を買う
 

払い方を、キャッシュレスにするなどです
 

以下では、支出の最適化について紹介しているので、参考にしてみてください
 

 

固定費はできるだけ、ストレスをかけずに少なくする
 

例えば、携帯のプランを変更するとかですね
 

以下では、固定費の削減の仕方を紹介しているので、参考にしてみてください
 

 

副業

私は会社に依存せず働きたい、また、投資の種銭を作るべく副業をしています
 

副業でしている事は、主にブログアフィリエイトです
 

正直、まだ成果は出ていませんが、1年くらい放置していた時期もあり、数千円を毎月稼いでくれました
 

準ストック型ビジネスで、初期投資も少なく誰でも簡単に始められるのでおススメ
 

ブログは最初の一歩のハードルが低いので、あとはあなたが行動するかどうかです
 

ブログの種類
  • 無料ブログ
  • ワードプレス

 

大きく分けたら、この2つ手段になってきます
 

ほとんどの稼いでいる方は、少しお金はかかってしまいますが「ワードプレス」でブログをしています
 

「ワードプレス」に必要な物は以下の2つだけ
 

ブログに必要な物

 

  • ドメイン⇒サイトのインターネット上の看板みたいなもの
  • サーバー⇒インターネット上の土地みたいなもの

 

ドメインはお名前.comで、サーバーはエックスサーバーがおススメ
 

私も、上記の2つを使用し、「ワードプレス」でやっています
 

やり方はググると、たくさん出てくるので簡単に始められますよ
 

また、アフィリエイトにおすすめなASPを以下で解説しているので、参考にしてみてください
 

登録はもちろん無料
 

 

あなたも、初期投資が少ないので、ぜひ初めて見てはいかがでしょうか
 

すぐに私ぐらいだったら追い抜かれてしまうかもしれませんね
 

2021年4月 資産公開まとめ

2021年4月 資産公開まとめ

資産合計
7,707,675円
現金2,441,283
株式3,175,252
投資信託2,085,786
仮想通貨5,354

 
いかがだったでしょうか?
 

資産を公開するかかなり迷いました
 

ですが、あなたの貯蓄のものさしや参考になれば嬉しいです
 

資産を増やしていくためには、貯蓄だけではいけません
 

世の中のお金持ちは、お金にお金を稼いで貰って、「お金のなる木」をもっています
 

あなたも小額からでいいので、投資を行い、「お金のなる木」を作りましょう
 

オスゴリが使っている証券会社

 

また、以下ではそれぞれの投資方法におすすめな証券会社を紹介しているので参考にしてみてください
 

おすすめ記事

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました