投資信託の積立(つみたてNISA)におすすめな証券会社ランキング4選【徹底比較】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

投資信託の積立におすすめな証券会社ランキング



 

みなさんどーも ウホウホ!

ゴリゴリTVブログオスゴリ@gorigoriTV_)です!!

 

  • 「投資信託の積立したいけど、どの証券会社を使えばいいの?」
  • 「投資信託の積立におすすめの証券会社はどこ?」

こんな悩みを、解決します
 

現在、銀行の金利は低く、預けていてもお金は増えず、資産運用が見直されています
 

そこで投資信託は、投資のプロが運用してくれ、誰でも簡単に少額で分散投資ができ、一度、積立の設定をしてしまうと、ほったらかしで時間も手間もかかりません
 

あなたもお金を銀行にただ預けて放置するのではなく、お金にお金を稼いでもらいましょう
 

また、「投資信託って何?」と思った方は「投資信託を分かりやすく解説」で解説しているので、ご活用ください
 

以下で、投資信託の積立におすすめな証券会社のメリット・デメリットを徹底比較し、作成したランキングを紹介していきます

 

投資信託の積立におすすめな証券会社ランキング

  1. 楽天証券
  2. SBI証券
  3. 松井証券
  4. マネックス証券

 

 

おすすめな証券会社第1位「楽天証券」

楽天証券

つみたてNISA あり
最低購入金額 100円~
投資信託の銘柄数 約2657本

 

1位は楽天証券で、投資信託の積立をするなら、他の証券会社より圧倒的におすすめです
 

楽天証券のここがいい!

  • 投資初心者でも使いやすい
  • 楽天ポイントが貯まる、使える
  • 積立に楽天カード が使える
  • 他の楽天サービスと相性が抜群

楽天証券は、シンプルな管理画面で投資初心者にも使いやすく、投資信託の銘柄数が多くても簡単に見つけられます
 

つみたてNISAでは、約152本の取扱となっています
 

そして何よりも、楽天ポイントが貯まる、使えるのが大きな魅力

楽天ポイントで投資信託が買え、投資信託の保有や購入で楽天ポイントが貯まります

投資信託以外の取引でも貯まります
 

投資信託の積立は、ポイントを月にどれくらい使うか設定もでき、一度設定するとほったらかしで手間もかかりません

また、積立に楽天カードが使え(月の上限50,000円)、楽天カードのポイントも貯まり、楽天サービスとの相性が最強
 

楽天証券を使うなら、メリットを最大限に引き出せるように、以下の2つは必ず一緒に使いましょう

以下で、楽天証券を詳しく解説しているので、ご活用ください
 

>>「【楽天証券】メリットとデメリットを紹介」

 

また、以下で「楽天証券」「楽天銀行」「楽天カード」をお得に使う方法を解説しています
 

>>「【楽天証券】【楽天銀行】【楽天カード】を一緒に使うと超お得」

 

\無料で口座開設/

 

おすすめな証券会社第2位「SBI証券」

SBI証券

つみたてNISA あり
最低購入金額 100円~
投資信託の銘柄数 約2655本

 

2位はSBI証券で、ネット証券の中で最大手の企業です
 

SBI証券のここがいい!

  • ネット証券の人気No1
  • 注文方法が豊富
  • Tポイントが貯まる、使える
  • 住信SBIネット銀行と相性がいい

SBI証券は、口座開設数がネット証券の中でトップで、人気No1

つみたてNISAでの、投資信託の取扱数は約153本となっています
 

投資信託の積立の注文方法の種類が多く、あなたにあった注文方法で積立ができます
 

また、投資信託の保有数量に応じてTポイントが貯まり、Tポイントで投資信託が買えるのも魅力
 

住信SBIネット銀行との相性も良く、自動入出金(スイープ)機能があり、SBI証券の口座に残高が無くても、住信SBIネット銀行から自動で振り込みしてくれます

ちなみに、楽天証券と楽天銀行にも自動入出金(スイープ)機能があります
 

以下で、SBI証券を詳しく解説しているので、ご活用ください
 

>>「SBI証券メリット・デメリットを徹底解説」

 

\無料で口座開設/

 

おすすめな証券会社第3位「松井証券」

松井証券

つみたてNISA あり
最低購入金額 100円~
投資信託の銘柄数 約1241本

 

3位は松井証券で、あの株主優待で有名な桐谷さんがおすすめする証券会社です
 

松井証券のここがいい!

  • 投資初心者でも使いやすい
  • ロボアドバイザーが便利
  • ポイントが貯まる、使える

松井証券は、初心者でも使いやすい証券会社で、つみたてNISAでの、投資信託の取扱数は約152本となっています
 

また「投信工房」というロボアドバイザーが便利で、8つの質問に答えるだけでおすすめの投資信託や、ポートフォリオを考えてくれるだけでなく、あなたや市場に合わせた見直しの提案をしてくれます

「投信工房」は、自動で売買するのではなく、あくまで提案なのであなたの大事なお金はあなたの決断で運用ができ、手数料が無料です
 

松井証券は、投資信託の月間平均保有額に応じてポイントが貯まります

貯まったポイントは、投資信託の対象銘柄の購入、Amazonギフト券、専用の商品交換サイトから商品を交換できます

 

 

おすすめな証券会社第4位「マネックス証券」

マネックス証券

つみたてNISA あり
最低購入金額 100円~
投資信託の銘柄数 約1177本

 

4位はマネックス証券で、日本初のサービスを提供してきた大手ネット証券
 

マネックス証券のここがいい!

  • ツールが便利
  • 定期自動入金が便利
  • ポイントが貯まる、使える

マネックス証券は、便利なツールが多い証券会社で、つみたてNISAでの、投資信託の取扱数は約149本となっています
 

資産設計アドバイスツールの「MONEX VISION β」が便利で、おすすめの投資信託を紹介してくれるだけでなく、保有資産の分析やリターン予測、追加購入の提案もしてくれます
 

また、投資信託の購入・保有でマネックスポイントが貯まり、株式手数料や仮想通貨との交換、Amazonギフト券、他のポイントサービスとの交換ができるのも魅力
 

以下で、マネックス証券を詳しく解説しているので、ご活用ください
 

>>「マネックス証券のメリット・デメリットを解説】」

 

\無料で口座開設/

 

投資信託の積立におすすめな証券会社ランキングまとめ

投資信託の積立におすすめな証券会社ランキングまとめ

ここまで、投資信託の積立におすすめな証券会社を紹介してきました
 

ランキングは、以下のとおりです

投資信託の積立におすすめな証券会社ランキング

  1. 楽天証券
  2. SBI証券
  3. 松井証券
  4. マネックス証券

この中でも、圧倒的におすすめなのが、楽天証券です
 

正直、投資信託の購入はどれも100円からの少額投資ができ、売買手数料無料(ノーロード)なので、ネット証券によってあまり差がありません
 

ですが、ポイントの貯まりやすさ、使いやすさ、他のサービスとの相性が楽天証券は圧倒的です

楽天証券の口座開設は無料で、メリットが多く、口座を開いておいて間違いないでしょう
 

また、投資をするなら、非課税で投資ができる少額非課税制度の「NISA」や「つみたてNISA」を使いましょう

以下で、「NISA」や「つみたてNISA」について詳しく解説しているので、参考にしてみてください
 

>>「【NISA・つみたてNISAとは】仕組みを分かりやすく解説」

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました